といった悩みにお答えします。
本記事の内容
- たまプラーザ駅が子育てファミリーに人気の理由
- たまプラーザ駅の特徴
- 子育てファミリーが安心して暮らせる街
「たまプラーザ駅」という名前が注目されるようになったのは、再開発が終わり「たまプラーザテラス」が開業したことが大きく、現在では「たまプラ」と呼ばれ親しまれています。
また、近年の働き方の変化により都心から離れ、「郊外に住もう」という人にも再注目されてる街でもあります。
たまプラーザ駅を降りると大きな屋根に覆われた開放的な空間になっており、ガラス張りの壁からは自然光が降り注ぎます。
駅に降り立つだけで気持ちが高まるたまプラーザ駅は、住みやすい街としても有名。
この記事では、たまプラーザ駅の子育てファミリーが住みやすい環境をご紹介します。
【最新版】神奈川県の住みやすい街10選をご紹介!
続きを見る
たまプラーザ駅が子育てファミリーに人気の理由
たまプラーザ駅が子育てファミリーに人気の理由は3つです。
- 都内、横浜方面の両方にアクセスがしやすい
- おしゃれなショップが充実した買い物環境
- 私立中学への進学率は横浜市内で1位
民度が高く、また世帯年収が高いことからたまプラーザ駅に住むことをステータスに感じてる人が多くいる街です。
たまプラーザ駅の特徴
たまプラーザ駅がある横浜市青葉区は、横浜市の中でも最も北に位置する場所にあります。
青葉区は東京都町田市と川崎市麻生区、そして川崎市宮前区と隣接しています。
青葉区のほとんどは住宅地として開発されており、人口は横浜市内でも港北区に次ぐ2番目の多さです。
「たまプラーザ」という印象的な駅名は、開業当時の東急急行電鉄社長の発案によるもので、語呂が良く親しみやすく、また他と類似しないことが決定のポイントとなったようです。
交通アクセス
たまプラーザ駅に乗り入れているのは、東急田園都市線のみです。
しかし、東急田園都市線は東京メトロ半蔵門線と直通運転しているので、都内へのアクセスがしやすく、また途中駅の溝の口駅から東急大井町線を利用できるので、以下の駅もスムーズに移動できます。
駅名 | 乗車時間 | 乗り換え回数 |
渋谷駅 | 21分 | 0回 |
表参道駅 | 23分 | 0回 |
永田町 | 28分 | 0回 |
新宿駅 | 36分 | 1回 |
自由が丘駅 | 16分 | 0回 |
二子玉川駅 | 9分 | 0回 |
東急田園都市線の上り電車には、
- 二子玉川駅
- 三軒茶屋駅
- 自由が丘駅
など人気の駅も多く、乗り換え不要でアクセスできる環境にあります。
通勤時間以外の時間は混まないので、人気のエリアに子どもと一緒にお出掛けなんてことも可能です。
また、下り電車であざみ野まで行けば横浜地下鉄ブルーラインが利用でき、横浜駅、桜木町駅を経由し小田急線・江ノ島線が通る湘南台までアクセスすることが可能です。
さらに市街地の移動は、街中を網羅しているバスが便利です。
空港連絡バスや高速バスが充実しているので、
- 東京ディズニーリゾート
- 富士急ハイランド
- 御殿場プレミアム・アウトレット
などにもバス一本でアクセスできます。
青葉区から東京都内へ通勤・通学する人が多く、その通勤率は約33%といわれています。
その割合は横浜市内でも青葉区がとても高く、電車がとても混むことでも有名です。
通勤・通学のアクセスはいいですが、電車の混み具合は1、2位を争うほど。
ですので、乗車には覚悟が必要になります。
治安
神奈川県警察によると、青葉区の犯罪件数は年々減少していると発表しています。
令和元年 | 令和2年 | 令和3年 | |
計 | 823 | 713 | 642 |
たまプラーザ駅周辺はパチンコ店や風俗店はなく、駅から3分ほどで周囲はほとんど住宅街です。
犯罪件数も横浜市内でも少なく、強盗などの凶悪犯はほとんどありません。
しかし、自転車などの窃盗犯が半数以上を占めているので
- 自転車の鍵の施錠をする
- 自転車の鍵は2重ロックする
- 駐輪場に停める
など基本的な防犯対策は必要でしょう。
家賃相場
次に、たまプラーザ駅と子育てファミリー層に人気のある二子玉川駅の家賃相場を間取りの家賃相場を比べてみましょう。
新築、駅から徒歩1~5分の家賃相場で比べています。
間取り | たまプラーザ駅 | 二子玉川市 |
1K | 8.2万円 | 9.1万円 |
1LDK~ | 11.0万円 | 13.1万円 |
2LDK~ | 12.8万円 | 16.2万円 |
3LDK~ | 14.4万円 | 19.2万円 |
横浜市でも高級住宅街といわれているたまプラーザ駅も、東京都内と比べると家賃相場は控えめ。
同じ沿線で、東京都に入るだけで家賃相場が大きく変わることがわかりました。
都内と比べると賃相場を抑えて生活できそうです。
周辺駅との比較
続いて、たまプラーザ駅周辺駅と家賃相場を比べてみましょう。
間取り | 宮前平駅 | 鷺沼駅 | たまプラーザ駅 | あざみ野駅 | 江田駅 |
ワンルーム | 8.3万円 | 7.3万円 | 7.7万円 | 7.4万円 | 7.5万円 |
1K | 8.9万円 | 7.8万円 | 8.2万円 | 7.9万円 | 7.9万円 |
1LDK | 11.8万円 | 10.7万円 | 11.0万円 | 10.7万円 | 10.4万円 |
2LDK | 13.7万円 | 12.6万円 | 10.8万円 | 12.5万円 | 12.0万円 |
3LDK | 15.3万円 | 14.2万円 | 14.4万円 | 14.1万円 | 13.3万円 |
たまプラーザ駅と周辺駅の家賃相場あまり大きく変わらないようです。
駅前に大きなショッピングモールや大型スーパーがあることを考えると利便性がよく、コスパのいい駅といえるでしょう。
しかし、パチンコや娯楽施設などが少ないので、外に出て遊ぶのが好きな人には物足りない印象があるかもしれません。
駅の新築・中古マンションの相場
たまプラーザ駅周辺の新築マンションの平均相場は、約70㎡で7,500万前後、中古マンションの相場は4,000万円前後となっています。
また新築一戸建ての相場は約6,500万円、中古の場合は3,000万円台から8,000万円台と幅広い相場価格です。
購入金額を抑えるには、駅から歩く時間を考慮する必要があり、多くの人が駅から徒歩15分以上の場所に家を購入しています。
しかし中古マンションの価格相場の推移は、神奈川県全体と比べても上昇率は高く、資産価値に期待できる街といえます。
子育てファミリーが安心して暮らせる街
たまプラーザ駅が子育てファミリーが安心して暮らせる理由に治安の良さや、電車に乗らずに買い物に行ける環境の良さにあります。
その特徴を3つご紹介します。
トレンドのアパレルブランドも揃う、満足できる買い物環境
たまプラーザ駅の主な買い物施設は、駅周辺に集約されています。
駅直結に「たまプラーザテラス」があり、駅から徒歩1分の場所に「イトーヨーカドーたまプラーザ店」と「ICB東急百貨店たまプラーザ店」があります。
たまプラーザテラスは、子育てファミリーに特化したアパレルブランドや雑貨店が充実し
- GATE PLAZA
- SOUTH PLAZA
- LINK PLAZA
と3つのエリアに分かれています。
幅広い層に人気のある
- TOMORROWLAND
- GAP
- THE NORTH FACE
など、家族全員の洋服を買うことができます。
また、
- フランフラン
- 無印良品
- 有隣堂
雑貨やライフスタイル用品、本屋も充実しています。
フードコートや芝生の広場があるので、子連れでも行きやすく、ついつい足を運んでしまうスポットになること間違いなしです。
「ICB東急百貨店たまプラーザ店」は、ミセス層の買い物欲を満たすお店が揃っている商業施設です。
たまプラーザ駅に住んでいる上品な人にぴったりのお店が揃っています。
またICB東急百貨店たまプラーザ店の隣には「イトーヨーカドーたまプラーザ店」があり、ネットスーパーも利用できるので、普段の買い物に困ることはありません。
たまプラーザ駅から徒歩7分の場所には「ケーズデンキ たまプラーザ店」があります。
また、おいしいパン屋さんが点在しているのもたまプラーザ駅の魅力のひとつです。
美しく整備された街並み
たまプラーザの美しい街並みは、イギリスのロンドン郊外の田園都市をモデルにしています。
街づくりの一環として、「たまプラーザ駅周辺地区まちづくり協定」が定められており、街の調和を大切にすることが記されています。
- 商業施設
- 文化機能
- 住宅地
とゾーン分けされていることで、魅力のある街づくりにつながっています。
街全体で取り組んでいることで、たまプラーザの美しい景観が保たれ、魅力ある街として認知されています。
また住民も「美しい街並み」誇りを持って生活しているからこそ、街全体の治安もよく心地よく過ごすことができるのでしょう。
さらにたまプラーザ駅の住宅街では、「クルドサック」という道路形式を取り入れています。
「クルドサック」とは、道路の奥が行き止まりになっている袋小路を意味します。
自動車が住宅地を通り抜けできないことで、防犯効果や事故防止になり、子どもたちが安心して遊べる環境になっています。
世帯年収と比例して高い中学校の私立進学率
青葉区は横浜市の中でも私立中学校進学率が高く、平成27年度の横浜市教育委員会によると青葉区の市立進学率は26.7%と横浜市の中でも1位を獲得しています。
この数字は、40人クラスの中で10人以上が私立に進学する計算となり、東京都の江東区や杉並区と同程度と発表されています。
教育熱心なファミリーが多い理由のひとつに、青葉区の世帯年収も関係しているといえます。
たまプラーザが位置する青葉区は神奈川県内でも世帯年収が高く、全国の平均年収より大幅に高いと発表されています。
ですので、家計にもゆとりがある分、子どもの教育へ力を入れるとこができると考えられます。
また、駅周辺には学習塾や幼児教育教室も多く、教育環境が揃っているのも理由のひとつでしょう。
のびのび遊べる公園
駅周辺に買い物環境が整っているたまプラーザ駅は、子どもがのびのび遊べる場所が多いのも子育てファミリーが住みやすい理由です。
美しが丘公園
たまプラーザ駅から徒歩7分ほどの場所にある、「美しが丘公園」は桜の名所となる公園です。
園内には遊具や野球場、芝生の広場があり年齢に合わせた遊具があるので、家族で楽しめます。
レジャーシートを持って行くとのんびり過ごせます。
また園内には無料で遊べるログハウス施設があり、アスレチックやすべり台、地下迷路など子ども心をくすぐる遊具があります。
新石川公園
地形を生かした長いすべり台があることで有名な「新石川公園」。
あまり大きな公園ではないですが、公園内は緑が多く芝生もあるので未就学児の子どもを連れていくのにちょうどいい公園です。
閑静な住宅街の中にあることもあり、混み過ぎてないので気軽に行ける公園です。
こどもの国
電車で28分の場所にある「こどもの国」は、広大な敷地で子どもが遊べる遊び場です。
- 牧場
- ミニ動物園
- プール
- バーベキュー場
- 大型遊具
- サイクリング
など、子どもの知的好奇心を満たす遊びが充実しています。
サイクリングコースでは自転車だけでなく、おもしろい形をした乗り物に乗ることができ、非日常的な体験をすることができます。
シーズン問わず楽しめるこどもの国は、何度行っても飽きない場所です。
美しい街並みに誇りが持てる街、たまプラーザ
たまプラーザ駅の住みやすい理由をご紹介しました。
たまプラーザ駅は富裕層も多く民度が高いため、街中に無造作に「ごみが捨てられている」ということがありません。
電車の混み具合は気になるものの、直通運転のおかげで交通アクセスが良く通勤・通学に適している駅です。
また駅周辺に買い物環境が整っており、おいしいパン屋がたくさんあるのも魅力的。
のびのび遊べる公園もあり、治安も良いことから安心して子育てができる環境にあります。
たまプラーザ駅は、「この街に住んで良かった」と街に誇りを持ちたい人におすすめの駅です。
マンションの売却や買取なら不動産情報サイトMANSION COLLECTのTOPへ戻る
チャットで解決!完全無料で物件探し
- 登録はたったの1分
- 全部チャットで完結
- 毎日深夜0時まで営業
- 未公開物件も多数紹介
- おとり物件は一切なし
この記事を書いた人
元アパレル販売員。妊娠を機にたくさんの洋服に溢れた生活から卒業するため断捨離に目覚めました。
現在は「必要なもの・長く使えるものだけ」、たまに「心ときめくもの」を吟味して買い物をする日々を送っています。
また、サスティナブルな洋服を作っているブランドとの出会いで「サスティナブル」「エシカル」に興味津々。
自分にできる事を模索中です。
hitomin.to
30代女性